活動記録

プログラム当日の様子や概要などをハートフルコーチがお伝えします

ハートフルコーチ養成講座上級/東京(3)&(4)


ハートフルコーチ養成講座:上級・第3回(11/17)と第4回(12/15)に参加させていただきました。
初めてのアシスタントで、スタート時はドキドキでしたが、終わりにはじんわりと「前向きにやるぞ!」という気持ちが湧いてきました。

養成講座受講中は苦手に感じていたチェックインの時間が、とても有意義で大切な時間であることが実感できました。
1ヶ月の間に起こった気持ちの変化を、誰にも評価されなくていい空間と仲間のなかで共有できることは、
ストレスの多い世の中で身を守るために着こんでしまった防具を一つずつ外して、ただありのままを受け入れて聴いてもらえる心地よい時間です。
こんな空間を自分の家の中に、家族のために、自分が用意してあげられたらと思います。

第3回では「自分で選択して行動する」というワークを体験しました。
その結果、それまで面倒に感じていた「洗濯物を畳む」ということが、何だか楽しい作業にイメージが変わり、明らかに前向きな動機付けができたのです。

第4回での「BEから始める」のワークは、180度思考が変わる体験でした。
できないことを言い訳せずに、今やるべきこと、やれる行動を起こすというのは、とても潔くカッコイイ新しい思考法だと感じました。
ぜひ取り入れて、理想の自分に近づきたいと思いました。

2日感を通し、「人生は選択」という言葉が心に響きました。
良い事も嫌な事も自分が選んだ結果です。
宿題をやるか、ゲームをやるか・・・後で泣きをみるか、悠々と学生生活をおくるかも自分次第。
選んだ結果を受け入れ、良くない結果もプラスの力に変えていけるような、しなやかさ、強さを子供たちに伝えていけたらと思いました。

あっと言う間に新年があけました。
年女の私は、今年は良い年になる!と勝手に決め付けています。
行動したら失敗することもある。
失敗しないのは、成功ではなく行動していないということ。
失敗を乗り越えた時に人は成長すると思います。
年の始まりに、「まずは行動しよう!」と思うのでした。

生駒実可子


No. PASS