活動記録

プログラム当日の様子や概要などをハートフルコーチがお伝えします

ハートフルコーチ養成講座上級/東京(5)


ハートフルコーチ養成講座:上級・第5回(1/19)に参加させていただきました。
昨年度上級を修了してから、初めてのアシスタント、かつ久しぶりの養成講座で、フレッシュな気持ちで参加しました。

上級の第5回ということもあり、養成講座に参加されている各自の学びが、とても深まってきているということを、ところどころで感じました。

チェックインの際にも1か月の振り返りや学びのシェアだけでなく、ハートフルコーチ養成講座だからこそ仲間にシェアしたい内容の提起をするなど、よりお互いの学びに繋がるようなコミュニケーションをされていました。

一緒にその場に参加させていただいたことで、私自身にとっては、このようなお互いにプラスになるコミュニケーションが多くの場所・シーンで生まれるよう、ハートフルコーチとしての活動や、活動するメンバーが増えていくことが本当に必要だと再確認する出来事になりました。

第5回では、主に「アサーション」について学びました。
これは、相手の行動が、自分にとっては否定的なものであっても、相手には肯定的な理由があってなされているものだと認識し、攻撃や非主張的な立場を取るのではなく、「主張」をすることで、自分も相手も「よかった!」と思える状態を手に入れるように行動することです。

気質によりクセが出やすいことや、自分で気づいていなくても瞬時に判断して反応していることを意識することで、アサーティブな反応が取りやすくなることも学びました。
また、主張する時にも、“Iメッセージ”であることが重要だと認識できました。

振り返ってみると、子どもや職場の仲間に対しては自分なりにしっかり主張が出来ているけれども、夫に対してはあまりちゃんと主張できていないな、と私自身も気付くキッカケとなりました。

養成講座は、ハートフルコーチになる前の学びの場となるだけでなく、私たちハートフルコーチの学びを深める場となっていることを改めて認識しました。
年明けから気づきを得たことで、今年もハートフルの活動に意識高く臨める気がしました。これから楽しみです!

東野江津子




No. PASS