活動記録

プログラム当日の様子や概要などをハートフルコーチがお伝えします

ハートフルコーチ養成講座初級/東京(4)


ハートフル養成講座初級第4回(6月8日)に参加させていただきました。

参加者19人が全員出席で、まずチェックインタイムが始まりました。この一か月間の振り返り、自分やまわりの変化を一人ひとりが話していきます。お互いの話にうなずき共感するという姿がみられました。

今回のテーマは「人の役に立つ喜び」でした。

私は幼稚園教諭ですが、子ども達は、小さくても「人の役に立ちたい」という気持ちがあると実感することが度々あります。
重たい荷物を持っていると、「はい、どうぞ」とドアを開けてくれてニッコリ。椅子を片づけていると、「私もお手伝いする~。」と言ってみんなで一緒に片づけてくれる。
「助かるわ、ありがとう。」とお礼を言うと、嬉しそうな笑顔を見せてくれます。

講座を受ける前は、「お手伝いしたい気持ちがうまれてきたのだな。」と感じていましたが、講座を受けてから、「人はもともと他の人の役に立ちたいという欲求を持っている」と意識がかわりました。
すると、どのようにして、「人の役に立つ喜び」を育てるために環境をデザインしたらいいだろう、とものの見方がかわりました。
たとえば、クラスのみんなでできる仕事はなんだろう、と話し合ったり、他のクラスのためにできることは何だろう、と考える場をつくったりすることで、色々なアイディアが子どもの中からでてきました。まわりの大人の働きかけによって、子どもは本来自分の中に持っているものをどんどん出すことができるようになるのだなあと感じています。

午後からは3人1組でコーチングセッションとフィードバックを行いました。相手の話に共感することの大切さを改めて感じました。

金井聖子 


No. PASS