反応の”クセ”
ぼちぼちと「梅雨入り」の声も聞こえ始め、洗濯物の干し場に頭を悩ます時期になって来ましたネッ(^^ゞ
そしてこの時期、高校では文化祭シーズンを迎えています!!
先週、先々週と連続で、娘、息子の高校へ遊びに行ってきました、
”イクメン”ハートフルコーチ、ジ〜ニ〜こと佐々木雅啓です♪♪
米澤さんの「メンドクサ」アレルギー、瞬時に解消しちゃったんですネェ〜!!
本当に、わずかなキッカケで、視点がガラッと変わるってこと、ありますよネッ♪♪
ウチの子ども達も、カラダが大きくなるにつれ「出不精」になってしまい
休日には1日中パジャマのまんまってコトもしばしば...
「何か食べに行こうか〜!!」と誘っても、「メンドクサ」が生えて来ちゃいます(^^ゞ
外食が減って、家計的には助かるのデスが、たまには付き合って欲しい親としてはちょっと物足りない感じも...
そんな、特に「出不精」が著しい息子の反応で気になってしまうのが、ほとんどの話しかけに対して「いや...」「ちがう...」「でも...」と相手の言葉を否定してから話し始めるトコロ!!
悪気はないのでしょうが、そんな彼の言葉に、つい自動反応してしまうと
「だから、それはこういうコトでしょ!!」とか「だってこうだろう!?」などなど、コチラも説得モードに入ったり、重ねて否定し返したりして堂々巡りの押し問答になってしまいます。
そんな時に思い出すようにしているのが、以前ある方から教えていただいた
「人の反応のクセ」のようなモノ...
人は大きく分けて「YES」で反応するタイプと「NO」で反応するタイプに分かれるそうで
息子はまさに「NO」で反応するタイプ!!
そこで例えば、コップを取って欲しいときには
「そこのコップ、取ってもらえないよネェ〜??」と投げかけてみると
ものの見事に「いや(NO)...取ってやるよ!!」と反応してくれるのデス(●^o^●)
コレも息子が持って生まれた「気質」みたいなモンなんだろうナァ〜と思い
コチラが余裕を持って、うまく”活用”させてもらうよう心がけてます♪♪
「気質」といえば、先日『自分と子どもがよくわかる本』(菅原裕子 著)ってのが出ましたよネッ!!
変えられないモノとは、上手く付き合って行く...
お互いをもう少しずつ理解して行けると、よりストレスなく、楽しい子育てが出来そうです♪♪
さてさて、千葉のりえぞんは、どんな風に「気質」を活用してるかナァ〜!!
ヨロシクお願いしま〜す♪♪
静岡県浜松市/佐々木雅啓
2012年06月11日(月)
No.35
(日記)