わが子の良き理解者になるために


エニア1に引き続き、自分や家族、まわりの人をよりよく理解したいと思っています。私と対する皆が心地よくいてほしいのに上手くいかないのはなぜ? そのメカニズム·理由を知りたいと考えています。自分とは違ういろんな方のお話も伺いたいと思いました。

受講者の皆さんと話してみて、再度いろんな方がいらっしゃると実感しました。
2022年02月22日(火)
No.48
(エニアグラム参加者の声)
自分の健全度を下げていた原因を知りました


エニアグラム1が非常に興味深く、自分や子供の気質についてさらに深く学びたい、知りたいと思ったからです。
2022年02月22日(火)
No.47
(エニアグラム参加者の声)
家族への理解が深まり接し方のヒントを得ました


今までは、自分と違う行動をとる人が理解できず、いらいらしてストレスがたまることがよくあったのですが、気質をもとに考えると、とても納得がいき、人それぞれ感じ方や、大切にしていること、また行動パターンなどが理解できるようになりました。
2022年02月21日(月)
No.46
(エニアグラム参加者の声)
思考癖の原因がわかりました


子どものころから抱えていた自分の思考癖に対し、気質ゆえだったのだと風穴があきました。
2022年02月21日(月)
No.45
(エニアグラム参加者の声)
人生の次のステージに進む準備のために


子育てがほぼ終わり、自分の人生の節目の時。これまでを振り返り、次のステージに進む準備をしたいと思った。

2022年02月20日(日)
No.44
(セミナー参加者の声)
自分を落ち着かせられるようになってきました


自分を見つめ直したかったため。
2022年02月20日(日)
No.43
(セミナー参加者の声)