実践教室「子どものしつけのコーチング」 ~学べばわかる子育ての基本~

叱って「させる」子育てから、親の問いかけで「子どもが考え行動する」子育てへ。 コーチングの基本がわかりやすく学べる連続講座です。

詳細へ

昨年度までの「子どもを幸せに導くしつけのコーチング」セミナーを、「参加しやすさ」に重点をおいてリニューアルしました。 「半日×3回」で学べるようになり、一括申し込みの方にはコーチングもサービスされます。 一貫した特色は、コーチングのベースにNLP(Neuro Linguistic Programming=神経言語プログラムミング)を使うことです。 神経(N)と言語(L)の相互作用の仕組み(P)を理解して、子どもの「快」「不快」をふまえた働きかけを行うことで、 ただ「しつけをする」ということ以上に、子どもの持つ潜在的な力を引き出すことを可能にします。

~菅原裕子のメッセージ~
人工知能やロボットの活用により、未来を生きる子どもたちは、今日以上に人間にしかできない能力を発揮することが求められます。 つまり、創造力やコミュ ニケーション力が問われるようになります。 子どもはどこでそれらの力を身につけるのでしょうか。 それは幼いころからの親との暮らしの中です。では、親は日々の生活の中でどのようにその力を育てればよいのでしょうか? 気が付けば、毎日「早くしなさい」「~しなさい」「~やめなさい」の連続で、イライラしっぱなしということは起こっていませんか? より自然に穏やかに、子どもが良い習慣を身につける具体的な方法を学ぶ場。 それがこの、NLPを活用した「子どものしつけのコーチング」です。 「勉強しなさい」「宿題しなさい」と言い続けて勉強嫌いにしてしまうか、 学習と「快」をつなげて、子どもの中に勉強に向かう仕組みを 作るかの違いは、これからさらに大きくなるでしょう。 ぜひ、共に学びましょう。

~平松容見子のメッセージ~
子育ては楽しい時もあれば、迷いや不安、苛立ちを覚えることもたくさんあります。私自身もそうでした。 そんな時、「子育てを学ぶ場」があること、そして「共に考える仲間」がいてくれることが大きな支えになります。それがここにはあります。 乳幼児期、児童期、思春期において子どもたちの持つ力を存分に伸ばすためにどんな環境を整えればよいのか? 3回にわたり、NLPを取り入れた子育てを体系的に分かりやすくお伝えします。 知っているのと知らないのでは大きな違いがあります。 少し先を見通して今できることを考えるもよし! また、思春期真っただ中のお子さんをお持ちの方にとっては、乳幼児期からの子育てを振り返ることでより一層、「今できること」がクリアに見えてくるはずです。 皆さまとこの時間をご一緒できるのを楽しみにしています。

一括お申し込み特典
乳幼児期/児童期/思春期の全3回を一括してお申し込みの方には、各テーマの間に オンラインコーチングの サービスがあります(計2回)。 学びを具体的変化に結び付けるためにご活用ください。
各回のテーマとスケジュールをご確認のうえ、お申し込みください。
対象:3回すべてのセミナーに参加できる方
参加費
一般:12,000円+税
一般会員:9,000円+税
特別会員:6,000円

■各回のテーマと内容

第1回 乳幼児期
人格の基盤形成の時期。 子どもはこの時期、意識の深いところで生きることの喜びを学び、自己肯定感の基礎を固めます。
◆乳幼児期の子育て、親の感情の整え方
◆子どもへのコーチングの超基本
◆イヤイヤ期との付き合い方
◆この時期の困りごと、一問一答
トイレトレーニングは、子どもが自律を学ぶ最初の機会です。 それを例に子育ての基本を学びます。
大切なのは親の感情のコントロール。穏やかに日々を過ごすコツを学びます。

第2回 児童期
他の子どもたちと共に学び遊び、コミュニケーションを学ぶ時期。 学習 やスポーツなど小さな「できる」を体験し、生きる力を育てます。
◆児童期の子育て、子育て軸の確認
◆子どもの問題行動
◆学習を習慣にする
◆この時期の困りごと、一問一答
創造的に考える習慣とコミュニケーション力を育てる時期です。 特に親が困る場面で、心掛けたいのは、叱るよりも一緒に考える対話や問いかけです。 子どもの力を伸ばす接し方とコーチングの基本形を学びます。

第3回 思春期
親からの自立を図る時期。親子の新しい関係づくりの時です。 親からのコントロールが効かなくなるこの時期をどう支え、どう一緒に生きるかを考えます。 言葉の意味と親の態度でこの時期はしっかりと信頼関係を築きましょう。
◆子どもの見守り方
◆思春期の問題行動への対応
◆子どもの目線を未来に向ける
◆この時期の困りごと、一問一答
これまでの子育てと違い、親が思い通りに進められることが少なくなります。 子どもはこれまでに学んできたことを自分の力で試そうとします。 見守り、不安定 な時期の支え方を考えます。 この時期を経て、子どもは自分の生き方を確立していきます。

■スケジュール
関東 第3回:第1回:2019年2/17(日)/第2回:2019年3/17(日)/第3回:2019年4/14(日)
関西 第1回:第2回:2019年2/3(日)/第3回:2019年3/17(日)

■各回ごとのお申し込みについて
ご希望のテーマごとにお申し込みいただけます。申し込み受付は講座実施月の3ヶ月前からです。受付開始はメールマガジンでもご案内します。
参加費 一般=4,000円+税/一般会員=3,000円+税/特別会員=2,000円
定 員 【関東】15名 /【関西】30名

【関東】お申し込み受付中のテーマ

◇テーマ 第1回 乳幼児期
日時 2019年2月17日(日)13:30~16:30
会場 麻生市民館  第3会議室
講師 平松容見子

◇テーマ 第2回 児童期
日時 2019年3月17日(日)13:30~16:30
会場 麻生市民館  第4会議室
講師 平松容見子

◇テーマ 第3回 思春期
日時 2019年4月14日(日)13:30~16:30
会場 成城ホール 集会室B
講師 平松容見子

お申し込みはこちらから
【お申し込み】
※お申込みにはユーザー登録が必要です。
(ハートフルコミュニケーション会員の方もユーザー登録をお願いします)
■ユーザー登録済みの方⇒オンラインショップログイン
■ユーザー未登録の方は⇒新規ユーザー登録

※上記リンクよりお手続きいただき、ご希望のプログラムをお申込みください。
ログインしていただくと、お客さまのハートフルコミュニケーション会員種別(一般会員・特別会員)にあったお申込みプログラムが表示されるようになりました。

【関西】お申し込み受付中のテーマ

◇テーマ 2回目(児童期)
日時:2019年2/3(日)13:30〜16:30
会場:SMGアクセア貸会議室四つ橋・近商ビル 6B
講師:菅原裕子

◇テーマ 3回目(思春期)
日時:2019年3/17(日)13:30〜16:30
会場:SMGアクセア貸会議室四つ橋・近商ビル 6B
講師:菅原裕子

>>>お申し込みはこちらから
【お申し込み】
※お申込みにはユーザー登録が必要です。
(ハートフルコミュニケーション会員の方もユーザー登録をお願いします)
■ユーザー登録済みの方⇒オンラインショップログイン
■ユーザー未登録の方は⇒新規ユーザー登録

※上記リンクよりお手続きいただき、ご希望のプログラムをお申込みください。
ログインしていただくと、お客さまのハートフルコミュニケーション会員種別(一般会員・特別会員)にあったお申込みプログラムが表示されるようになりました。
※実施日の約3か月前より受付を開始します。




前のページへ

ページトップへ

HOME