1. トップページ
  2. 子育て・自分育てに活かす / ハートフル子育てIdea Box
  3. 思春期
乳幼児期学童期思春期凸凹っ子

中一女子、勉強を教えるといつもバトルになります。

学校の課題をリビングでしています。 わからないと声をかけてくるので教えるのですが、素直に聞きません。 すると私もついついイライラして最後は必ずバトルになってしまいます。 娘はもともと字をきれいに書く子なんですが、最近課題のノートを覗くと字が汚く、それを指摘するとますます機嫌が悪くなり、手のつけようがありません。
中学受験をして、中高一貫の進学校に入りました。 小学校ではいつもトップの成績を取っていたので、周りのレベルの高さに焦っているようです。 どう接すればいいか悩みます。

新たな関係を作っている最中です

お嬢さんは頑張って今の中学に合格したのでしょうか。だとすると、入学時点でトップの 成績を取る子たちとはかなり差がついているかもしれませんね。入学して、はじめてその 現実に出会い、焦っているのではないでしょうか。そして、本人が思うほどには結果にな っていないのでしょうか。
小学校の頃は、また受験勉強は親と一緒にやっていたのでしょうか。だとしたら、お嬢さ んは自分で勉強するやり方を身に着けてはこなかったかもしれません。親がそばについて 、わからなければ教えてくれるというやり方に慣れているのでしょう。ところが、特に反 抗期でもあるお嬢さんは親に素直にもなれずに、きっと苦しんでいるのではないでしょう か。
まず、親の考え方を整えるところから始めましょう。もう、そばについてお嬢さんの勉強 を教えることは難しいです。どんなにご両親が高学歴で、実際教えることが可能であった としてもやめた方がいいでしょう。教える相手がわが子でなければ、冷静に相手がわかる まで我慢強く接することができますが、我が子となるとそうはいきません。期待がありま すから、必要以上に批判的になってしまいます。本人と学校に任せてはいかがでしょうか 。中高一貫であれば、大学受験まであと6年あります。焦らず努力すれば、それなりの成 績を収められるはずです。
お嬢さんの側にはもっと複雑な思いがあるかもしれません。小学校時代の勉強や中学受験 を、親主導でやってきたとしたら、いま彼女が苦しんでいるのは、親のせいだという意識 があるかもしれません。だからわからないと教えてと言い、それでも素直に聞けないとい う悪循環に陥っているかもしれませんね。
一度お嬢さんとゆっくり話し合ってみてはいかがでしょうか。この6年間をどう楽しむか 。中学時代は勉強だけではなく、友人関係も、クラブ活動も楽しめることはたくさんあり ます。同時に、日々の暮らしの中で、親自身がお嬢さんと楽しみたいこともたくさんある と思います。もう一度お嬢さんとの関係を構築するつもりで、親が彼女を大切に思ってい ることを伝えてください。家族の大切な一員であることを伝えてください。親から愛され ていることを知れば、お嬢さんの気持ちは安定してきます。学校にいることを楽しめれば 、学習面でも自立し、落ち着いてきます。大切なことは、成績にかかわらず、親は彼女を 愛していることを理解させることです。
学校の担任には、これまでの学習の履歴など話して、自立させようとしていることなど話 してはいかがでしょうか。面倒見のいい学校であれば、その辺も考慮してフォローしてく れるはずです。そして、親は成績の順位など気にせず、元気に登校することを喜んでくだ さい。もともと字の綺麗な頑張り屋さんです。きっと自分のやり方を見つけますよ。