子育て交差点 in 市川
11月17日(木)市川市行徳で行われた『子育て交差点』に
ハートフルコミュニケーション・チーム千葉として参加しました。
市川の行政や民間の子育て支援団体が協力して、子育てをがんばるお母さんのために、子育て情報と息抜きを目的として開催されているこのイベント。今年で4回目を迎えました。
2011年11月28日(月)
No.220
(会員チーム活動::チーム千葉)
第15回ハートフルクラブ
11月23日水曜日、第15回ハートフルクラブがありました。
会場内は小さいお子さんを持つ方から指導員をされている方、孫のために聞きに来たという年配の方まで自己肯定感の大切さと育て方を学びたいという方々でいっぱいでした。
2011年11月23日(水)
No.7
(ハートフルクラブ)
ハートフルコーチ養成講座初級(3)
11月20日(日)に、今年8月にハートフルコーチとなって初のアシスタントを経験しました。
初級を受けたのは2007年後半の半年間でしたから、実に3年以上も前のこと。
あの時、どんな気持ちで初級講座を受けていたっけ?と思いを馳せながら今回20名受講されている皆さんのチェックインに聞き入りました。
2011年11月20日(日)
No.6
(ハートフルコーチ養成講座::初級)
ハートフルソリューションWS 「ひびわれ壺」
震災のため延期になっていた「ひび割れ壺 〜子どもと自分のありのままを受け入れるには〜」のワークショップが、11月19日(土)に開催されました。
2011年11月19日(土)
No.8
(ワークショップ)
ハートフルコーチ養成講座上級(3)
今日はハートフルコーチ養成講座上級の3回目でした。部屋は、参加者同士の和気あいあいとした、活気ある雰囲気に包まれ、それは、まるで夏期休暇明けの教室のような賑わいでした。
2011年11月15日(火)
No.5
(ハートフルコーチ養成講座::上級)
大盛況!「子育て応援メッセinふじさわ」
チーム湘南は11月10日(木)、「子育て応援メッセinふじさわ」に参加しました。
藤沢市と親たちによる実行委員会が協働するこのイベントは、今年9回目を迎える地元での知名度の高い子育てイベントです。ですから、乳幼児を連れた沢山の方々が来場され、私たちのブースにも多くの方に立ち寄っていただけました。そのなかでは、子育て支援の方法を探している他団体から声をかけていただくという新たな出会いもありました。
2011年11月13日(日)
No.221
(会員チーム活動::チーム湘南)
「子育て応援メッセinふじさわ」のご案内
チーム湘南は藤沢市の地域イベントに参加します。
★子育て応援メッセ in ふじさわ★
[テーマ] ひとりじゃないよ! つなげよう ひろげよう 子育ての“わ”
http://angel.city.fujisawa.kanagawa.jp/wp/?p=1538
[日時] 11月10日(木)10:00〜14:30
[会場] 藤沢市民会館
http://www.mapfan.com/spotdetail.cgi?SPOTCODE=SHH0B6E0
[参加費] 無料
2011年11月07日(月)
No.222
(会員チーム活動::チーム湘南)