活動記録

プログラム当日の様子や概要などをハートフルコーチがお伝えします

大阪市で入学サポートプログラムを実施しました


去る1月31日、大阪で初開催となった『小学校入学サポートプログラム』を大阪市立十三小学校へお届けして来ました。

同校の校長先生がネットを通して私たちの取り組みに興味を持ってくださったことが、プログラム実現のがきっかけでした。
何度か打合せを重ね、昨年10月の学校説明会の時に30分、そして1月の入学説明会の時に70分という二部構成で進める事が決まりました。

この学校は、大阪最大のターミナルである梅田から淀川を渡ってひと駅、夜は賑やか な飲屋街となり多くの単身者が利便性を求めて居を構える地区にあります。子育て世帯はあまり多くない地域で、各学年単クラスのこじんまりとした都会の小学校です。
大阪市淀川区では、ご家庭の意思で行きたい学校を選択できる学校選択制度があるため、今回のような『入学前プログラム』の開催が他校との差別化のひとつとして位置付けされます。

第二部のプログラムを実施する1月の講座当日は、冷たい雨の降る日でしたが、今春入学予定者の内20名を超 える保護者の方が参加してくださいました。

大田区家庭教育学習会 〜入学サポートプログラム〜


大田区の教育委員会では、来年度入学する親子を対象に「学校デビュー応援プログラム」を6年前から実施しています。この取り組みは、入学に向けての不安を解消し、心の準備を進めるためのもので、親と子それぞれ分かれてのプログラムが用意されています。
実施当初から、私たちも保護者向けの学習会を担当させていただいています。今年は夏休みに5カ所の学校にて開催されました。 

また、昨年度からは、「入学前のサポートプログラム」に加え、1年生の保護者を対象とした入学後のプログラムも実施されています。今年は、6/30(土)・7/13(金)、平成30年度家庭教育学習会「初めての夏休みを迎えるまえに 子どもの力を伸ばすヒントを見つけよう!」が開催されました。

入学前、入学後ともに、参加者は小学校入学が初めてという親御さんがほとんど。それぞれに他の人はどうしているのかな?という思いで参加された方が多かったようで、最初のグループワークからお互いの話を熱心に聞き合う姿が見られました。
また、親子の会話のペアワークでは、子どもとしてどう感じるか?を体験することで、日頃何気なくかけている自分の言葉が、子どもにどういう影響をあたえているのか?ワークを通して様々な気づきや声掛けのヒントを見つけていただけたようです。

参加者アンケートにも、「同じ年齢の子を持つ親と話せて楽しかった」「悩んでいるのが自分だけでないことが分かってホッとした」「今までとは違うやり方を実践していきたい」といった声が寄せられました。
参加者同士で話をする中でたくさんの気付きがあったり、体験を通して「やってみよう!」と思えるヒントを見つけてくださったのがとても嬉しいです。
今年の入学後のプログラムには、昨年入学前プログラムに参加していただいた方もいらっしゃってくださり、
また学びに行きたいと思って足を運んでくださる方がいらっしゃるのは嬉しいことです。

このような形で、これからも「入学」という自立の第一歩の時期に合わせて、子どもとの関わり方を親同士で考えていく場を、教育にかかわる方々とともに作っていきたいと思います。

なお、この取り組みは大田区教育委員会のホームページでも紹介されています。
 http://www.city.ota.tokyo.jp/kyouiku/shakyou/katei_kyouiku/kateikyouiku/index.html
また、同委員会発行の「家庭教育コラム」では、当法人代表理事菅原裕子による、家庭でこどもに向き合うヒントを掲載しています。下記ページでもご覧いただけます。
 http://www.city.ota.tokyo.jp/kyouiku/shakyou/katei_kyouiku/kateikyouikucolumn.html

担当:福田潔子 




倉敷市・PTA連合東ブロック母親委員会でのワークショップ


1月30日(火)岡山県倉敷市にて、倉敷市PTA連合東ブロック母親委員会第5回研修会として、「子どもの心のコーチング ワークショップ」を実施しました。

母親委員会は、幼稚園、小学校、中学校の各校の代表者で構成されており、母親委員同士の交流を深めながら、様々な研修活動を行っています。
今回が今年度最後の研修会、子育てについて学べるプログラムということで、ハートフルコミュニケーションにご依頼いただきました。実は、今回のワークショップ実施は、地元倉敷で月に一回開催している、子育てについて話す場「ハートフルセッション」にご参加くださっている方から、「ハートフルセッションのように、子育てについて母親同士で話しながら楽しく学べる研修をしたい」と声をかけていただいたことがきっかけで実現しました。
2018年02月20日(火) No.155 (ワークショップ)

クリニック主催のワークショップ


5月20日(土)の午後、静岡県袋井市にて「楽しく子育てしたいお母さんお父さんのためのコミュニケーションワークショップ」と題して、小学校入学前後のお子さんを持つ方を対象としたワークショップが開催されました。

これは、地域貢献活動として、定期的に様々な講座を開催されている、溝口ファミリークリニック様からのご依頼により実現したものです。
クリニックの院長様が、ハートフルコミュニケーションのホームページからアクセスしてくださり、セッション開催のご相談から発展し、今回のワークショップ開催へと繋がりました。
2017年06月09日(金) No.136 (ワークショップ)

育児休職職場復帰セミナーでハートフル講座を実施


2月21日(火)午後1時過ぎ、東京・新宿のセミナールームにベビーカーや抱っこひもで赤ちゃんを連れたお母さんたちが集まり始めました。株式会社wiwiwとハートフルコミュニケーション共催の育児休業職場復帰セミナーです。

株式会社wiwiwは仕事と育児・介護といったライフイベントの両立を支援するプログラムを全国で展開している会社です。http://www.wiwiw.com/
当セミナーは育児休職を終えてそろそろ職場復帰というワーキングマザーを対象に、
仕事と育児の両立への不安を解消し、職場復帰を前向きにサポートすることを目的に毎年実施されています。https://www.wiwiw.com/event/572

2月14日に大阪で開催された同セミナーには約50名、今回は120名の熱心な参加者を迎えました。
2017年02月28日(火) No.124 (ワークショップ)

新潟県燕市『笑顔で入学支援事業』


10月20日から新潟県燕市内小学校9校において「入学準備子育て講座」を担当いたしました。
これは、燕市教育委員会主催「笑顔で入学支援事業」の取組みの1つとして、入学前健康診断時に保護者を対象に開催されるものです。

燕市では教育・学校を支えるために学校地域応援団があり、ハートフルコミュニケーション・チーム新潟も関わっています。
ハートフルコミュニケーションでは10年前より新宿区小学校で同様の講座(入学前プログラム)を担当しており、小学校入学に対する不安解消や、親同士のつながり作りなどの効果を実感しています。そこで、この取り組みを燕市へ、新潟県内へ広げていきたい、という思いで5年前から開催の提案をいたしました。
同時に、一人の親として、また親を支える地域人としてどんなお手伝いができるのかを考える中で、ハートフルコミュニケーションの考え方や関わり方がヒントになればいいな、という思いもありました。

世田谷区でのワークショップ/思春期の親講座


世田谷区砧総合支所 健康づくり課主催の「10代の子どもの心を育てるコーチング」と題した思春期親講座全2回を実施しました。

小学校4年〜6年の保護者を対象としたこの講座は今年で5回目の開催です。
10代は、心も身体も大きく変化し成長する時期。そして、幸せな自立に向けて子どもの考え方を育てる大切な時期でもあります。子どもの健康な成長をサポートするために親として何ができるのかを考えると同時に、親自身も良い状態で子育てに取り組むためのヒントを見つける・・・そんな講座を作りたいとの主催者のご依頼でした。
2016年06月26日(日) No.110 (ワークショップ)

乳幼児期の子育てサポートワークショップが始まります


ハートフルソリューション・ワークショップ/思春期編


綾瀬市で4週連続の子育てワークショップを開催


[1] [2][3]