「ママカフェ☆沢渡三ツ沢」に参加しました
チーム湘南は3月2日(金)に「ママカフェ☆沢渡三ツ沢」に参加しました。
このイベントは、「〜ママとキッズに笑顔の時間を!
〜美味しく!綺麗に!楽しく!1日遊んじゃおう」がテーマ。
雨にもかかわらず、たくさんの方が来場されました。
2012年03月06日(火)
No.214
(会員チーム活動::チーム湘南)
ママカフェ☆沢渡三ツ沢に参加します
チーム湘南は、3月2日(土)開催の「ママカフェ」に出展します。
「〜ママとキッズに笑顔の時間を!
〜美味しく!綺麗に!楽しく!1日遊んじゃおう」がテーマの、
親子のための参加型イベントです。
http://ameblo.jp/mamafes-y/entry-11158416251.html
2012年02月29日(水)
No.216
(会員チーム活動::チーム湘南)
かわさき市民活動フェアに参加しました
チーム湘南より活動報告です。
1月28日(土)に「かわさきボランティア・市民活動フェア」に参加いたしました。
本イベントは川崎市の市民活動団体が集まって、活動紹介をしたり、交流を深めることを目的としたイベントです。
参加団体は約60団体。分野は多岐にわたり、エコ、理科実験、平和活動などなど。来場者は年配の方から、学生まで、幅広く参加していました。
私たちのブースにも様々な方に立ち寄っていただきました。
2012年02月01日(水)
No.215
(会員チーム活動::チーム湘南)
川崎市の市民活動フェアに参加します
チーム湘南は「平成23年度かわさきボランティア・市民活動フェア」に参加します。
http://www.kawasaki-shiminkatsudo.or.jp/volunt/event/fair.html
[テーマ] 「あなたの力が地域をつくる」
[日時] 平成24年1月28日(土)10:00〜16:00
[会場] 中原市民会館 http://www.city.kawasaki.jp/88/88nakasi/home/index.htm
[参加費] 無料
川崎市内のボランティア・市民活動の周知と活性化を目的としたフェアです。
2012年01月28日(土)
No.217
(会員チーム活動::チーム湘南)
横浜市戸塚区のイベントで
チーム湘南は12月4日(日)に横浜市戸塚小学校で行われた「お結び広場」に参加しました。
戸塚を中心にさまざまな分野で活動している100以上の団体、個人が集まり、それぞれの魅力をパネルや映像、パフォーマンス、体験会で解りやすく紹介し、趣味に“生きがい”に何かを始めるきっかけを見つけるという趣旨のものです。
私たちチーム湘南は体育館の中の一角にスペースを頂き、1対1コーチングを行いました。
2011年12月04日(日)
No.219
(会員チーム活動::チーム湘南)
大盛況!「子育て応援メッセinふじさわ」
チーム湘南は11月10日(木)、「子育て応援メッセinふじさわ」に参加しました。
藤沢市と親たちによる実行委員会が協働するこのイベントは、今年9回目を迎える地元での知名度の高い子育てイベントです。ですから、乳幼児を連れた沢山の方々が来場され、私たちのブースにも多くの方に立ち寄っていただけました。そのなかでは、子育て支援の方法を探している他団体から声をかけていただくという新たな出会いもありました。
2011年11月13日(日)
No.221
(会員チーム活動::チーム湘南)
「子育て応援メッセinふじさわ」のご案内
チーム湘南は藤沢市の地域イベントに参加します。
★子育て応援メッセ in ふじさわ★
[テーマ] ひとりじゃないよ! つなげよう ひろげよう 子育ての“わ”
http://angel.city.fujisawa.kanagawa.jp/wp/?p=1538
[日時] 11月10日(木)10:00〜14:30
[会場] 藤沢市民会館
http://www.mapfan.com/spotdetail.cgi?SPOTCODE=SHH0B6E0
[参加費] 無料
2011年11月07日(月)
No.222
(会員チーム活動::チーム湘南)
「母活フェスタ」に参加しました!
チーム湘南は、その名とはやや異なり、神奈川県在住ハートフルコーチに加え、静岡県、埼玉県在住のコーチも参加している、バラエティ豊かな個性的かつ活動的なチームです。
10月27日(木)、川崎市たまプラーザにて「母活フェスタ」というイベントに参加しました。これは「お母さんたちがイキイキと暮らせるように多方面からサポートしよう!」という趣旨のものです。
2011年10月27日(木)
No.224
(会員チーム活動::チーム湘南)
「ハートフルキャラバンin 横浜」を開催しました
神奈川県在住ハートフルコーチを中心に活動するチーム湘南は、8月22日(火)に横浜市戸塚区の「男女共同参画センター横浜(フォーラム)」で、“ハートフルキャラバンin 横浜”を横浜市の男女共同参画事業の一環として開催しました。
プログラムは、『10代の子どもの心のコーチング』(PHP文庫)をベースとした菅原裕子の講演会とグループセッションで構成。また、夏休み中の開催ということで、子どもの成長や学ぶ姿を実感する機会を提供するという目的で、小学生向けの子どもプログラムも同時に実施しました。
2011年08月22日(月)
No.226
(会員チーム活動::チーム湘南)
[1] [2] [3] |