ハートフルコーチの泣き笑い日記

日々の発見やつぶやきなど。

子どもの”ドキドキ”を見守るコツ


こんにちは。福岡@ともみんです。
ゴールデンウィークですね!!

お休み中にも関わらず、
パソコンを開けてこのブログを読んでくださっていることに感謝します!!
ありがとうございます。

お祭り好きな博多は、GW中の日本一の人出を誇る『市民まつり どんたく』直前で熱気ムンムンです★

そして、春といえば、新年度。
皆さんは、どんな新年度を迎えられましたか?
どんなテーマを持っていますか?

私の新年度のテーマは、「学び」です。
その為に意識してやっていることが、新しい、初体験の学びにチャレンジすること。

特に、新しい学びの場に参加する時は、ワクワクだけでなく、ドキドキします。時には、自分で学ぼうと決めたのに、心の中は不安と心配でいっぱいになります。例えば・・・
失敗したら、
上手くいかなかったら、
受け入れてもらえなかったら、
場違いだったら、
支払ったお金や時間を無駄にしたら、
続かなかったら、
難しすぎて学びきれなかったら、などなど。
そうすると、前日の夜は考えすぎて「やめておけばよかった・・」と思います。特に、私の気質はそうです。

こんなに私の心を占領してドキドキさせた不安も心配も、実際には一つも起こっていません。
ただのとり越し苦労です(笑)
本当に私に起こったのは、新しく知れた嬉しさ、理解できた楽しさ、新しい“出来る”の発見!です。

新年度で新しい環境になったお子さんも多いでしょうね。
もしかしたら・・・
私のように不安の強い気質の子どもは、ドキドキしているかもしれません。
そんな様子の時は、そっと見守ってあげてください。不安を話してきたら、ただ、聞いてください。
そして、「あなたなら、できるよ。だいじょうぶ。」と、背中に手を添えるように支えてあげてください。
ポイントは、決して背中を押さないこと!(笑)
押されると、余計にドキドキして怖くなって動けなくなります。
安心できたら、自分のタイミングで一歩進めます。
ドキドキと一緒にいるワクワクを感じることができる1年になるといいですね♪

さて。
桑原家はどんな新年度かな?
きっと、にぎやかでしょうね〜☆

福岡県/西木戸知美 







No. PASS